資料室の利用について
別府大学卒業後、1996年から中国で留学していました。北京語言大学(当時は北京語言学院)で中国語を学び、北京大学の歴史系で、もう一度大学生をした後、修士課程で学びました。その後、北京師範大学で博士号を取得しました。その間、多くの書道に関する資料を収集してきました。今現在は、図書館のような検索システムができているわけではありませんが、これから、蔵書の情報を少しづつ公開していきたいと考えています。書道に関する調べものなどありましたら、気軽に声をかけてください。利用については、書道教室と同様に、会員になっていただき、使用料金を1回500円とさせていただきます。本の所在については、今のところ少し分散していますので、事前にどのような資料を探しているのかお伝えしていただければ、用意することも可能だと思っています。